2023-05

Love Kyotanabe MARCHE

おでかけlove kyotanabe ♡marche in 四条河原町 good nature station

5月27日(土)は四条河原町のgood nature station様で『おでかけlove kyotanabe ♡marche』でした♪Love kyotanabe marche は3か月に一度松井山手駅近くのブランチ松井山手さんで開催おで...
つまみ細工教室

生徒さんの作品☆奈良教室5月

ご訪問いただきありがとうございます🥰毎月第4金曜日 10:30~近鉄奈良駅近くのレンタルスペースでつまみ細工教室をしています。詳しくはこちら5月はみなさんで乙女椿を作りました♪皆様の乙女椿 形は同じでも雰囲気がどれも違って可愛い!横から見る...
つまみ細工教室

講師会議

先日、葉ちっく葉子先生が我が家にやって来て下さいました!ご近所の和心(なごみ)さんでお昼ご飯和心京田辺市山手南2-2-3大崎ビル 3F0774-65-5180営業時間ランチ 11:30~14:00(L.O.13:30)ディナー 17:00~...
つまみ細工

初オーダー作品の花嫁さんのかんざし

ご訪問いただきありがとうございます🥰過去作品になります。2014年に初めてオーダー頂いた花嫁さんのかんざしです。2014年の過去作品、花嫁さんのかんざしです確か2013年から始めたつまみ細工。この頃はまだまだ作るのが楽しい~!習うのが楽しい...
つまみ細工

牡丹のブローチ

ご訪問いただきありがとうございます🥰こちら、中国に住む台湾の方からオーダー頂いた牡丹のブローチです。牡丹と蕾 小花を添えて裏はこんな感じ大きさは横12センチ縦7センチくらいでしょうかお母様を早くに亡くされて、母親代わりになってくれた大好きな...
つまみ細工教室

生徒さんの作品

ご訪問いただきありがとうございます😊これから、生徒さんの作品もご紹介していきますね♪つまみ細工教室の課題は決まっていますが、布選びで全然違った印象になるので生徒さんやこれから始める方にとっても参考になれば。と思います。検索しやすいように、カ...
tsumugu

tsumuguについて

ご訪問いただきありがとうございます😃今日は、このHPのタイトルにもなっているtsumuguについてお話しますね。つまみ細工教室は『葉ちっくつまみ細工教室』の認定講師として活動をしていますが、マルシェなどではtsumuguの名前でやっています...
つまみ細工教室

私が葉ちっく認定講師になった理由

ご訪問いただきありがとうございます🥰たいそうな題名になっていますが(笑)今日は私が『葉ちっくつまみ細工教室』の認定講師になった理由をお話したいと思います。初級課題『はじめての12か月』あとこれ以外に三角バラがあります。講師になるまでつまみ細...
自分のこと

はじめまして!

ご訪問いただきありがとうございます。葉ちっくつまみ細工教室 (←師匠、葉子先生のHPです)認定講師、日本語教師のyukariです。もうすでに私のことをご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、初めましての方のために詳しく自己紹介をいたします...